メディック・ファーストエイドのコア・プログラムの一つであるベーシックプラス・コースのバージョン8の教材は、医学ガイドライン2015に準拠しています。ベーシックプラス・コースは成人のCPR、AED、そして基本的なファーストエイド緊急スキルを習得する5時間~6時間のプログラムです。

受講生ブック

受講者は各自、受講生ブックを1冊ずつ所有して受講し、後の参照用として持ち帰ることができます。

A5版フルカラー
全編124ページ

認定カード

該当する年齢層の各コースを満足に修了すると、プラスチック製の認定カードがその場で発行されます。(該当する年齢層のボックスにチェックが入ります)

追加費用はかかりません
有効期限は2年間

コース修了証書

コース修了証書

企業内コース修了証書

企業内コース修了証書

受講者教材セット

受講者教材セット

受講者がコースで使用する教材セットです。

  • 受講生ブック

  • ポケットスキルガイド

  • 救急計画

  • 人工呼吸バリア
  • 保護用手袋
  • 包帯
  • ガーゼ
  • ジップロック袋
  • 認定カード

ベーシックプラス講習の概要

受講対象
  • 企業、組織、団体の従業員
  • 一般市民
講習の条件
  • 指導員1名に対して受講者最大12名まで
  • 練習用人形1体に対して受講者最大3名まで
  • AED訓練器1台に対し受講者最大3名まで
  • 1クラスの講習の最大人数は2名の有資格インストラクターに対し24名まで
インストラクター使用教材
  • 講習用DVD
  • インストラクター・ガイド
受講者使用教材
  • 受講生ブック
  • ポケットスキルガイド
  • 救急計画
  • 実習用品セット(人工呼吸バリア、保護用手袋、包帯、ガーゼ、ジップロック袋)
スキル実習 受講者は小グループに分かれて基本的なスキルの練習をし、そのスキルを現実にあてはめる練習をオ プション・シナリオで行ないます。
所要時間 5~6時間(但し、参加者のトレーニング受講経験や参加者数などにより異なります)

コースで提供される講習内容

救助に備えて

■応急手当プロバイダー

  • 応急手当
  • 緊急事態に気づく
  • かかわる人の安全
  • 助けようと決める

■自分を守る

  • 血液感染の病気
  • スタンダードプリコーション
  • 自分を守る予防具

■法的な側面

  • 同意、同意の示唆、遺棄をしない
  • 良き隣人法

■救援を呼ぶ

  • 救急医療サービス
  • 救急行動計画
  • 中毒110番

■緊急移動

CPR&AED

■心停止

  • 酸素と人間の体
  • 突然の心停止
  • 心肺蘇生法
  • 早期除細動
  • 蘇生の連鎖
  • 二次的心停止
  • オピオイド過剰摂取

■胸部圧迫

■レスキュー呼吸

  • 気道の確保
  • バリアの使用
  • 息を吹き込む

■自動体外式除細動器(AED)

  • AEDの操作
  • トラブル解決と注意事項

■初期の評価-意識なし

  • 回復体位

■心停止の手当て

  • 複数のプロバイダーによるCPR

■チョーキング(のど詰まり)- 軽度と重度

評価

■初期の評価 – 意識あり

二次評価(オプション)

突然のケガ

■出血のコントロール

  • 止血帯[ターニケット](オプション)
  • 止血ドレッシング(オプション)

■ショック

  • 内出血
  • 切断(オプション)

■刺さった物体(オプション)

  • 目に刺さった物体

■開放性の胸のケガ(オプション)

■開放性の腹部のケガ(オプション)

■頭、首、または背中のケガ

  • 脊椎のケガ
  • 脳のケガ
  • 脳しんとう

■四肢の腫れ、痛み、変形

■ヤケド

  • 熱によるヤケド
  • 電気によるヤケド
  • 化学物質によるヤケド
  • 目に入った化学物質

■軽度のケガ

  • 鼻血
  • 歯のケガ
突然の病気(急病)

■突然の病気

■意識レベルの変化(意識障害)

  • 失神
  • 脳卒中
  • 低血糖症
  • 発作

■呼吸困難、息切れ

  • 喘息と吸入器
  • 激しいアレルギー反応
  • エピネフリン自己注射器(オプション)

■胸の痛み、激しい圧迫感や不快感

■中毒

  • 飲み込みによる中毒
  • 吸い込みによる中毒

■激しい腹痛(オプション)

環境性の緊急時

■暑熱障害(熱中症)

  • 熱疲労(軽度の熱中症)
  • 熱射病(重度の熱中症)

■寒冷障害

  • 低体温症(ハイポサーミア)
  • 凍傷
刺し傷と噛み傷(すべてオプション)
  • 刺す虫
  • 蛇の咬傷
  • クモの咬傷
  • ダニの咬傷
  • 海の動物による刺し傷
  • 動物と人間による噛み傷
その他の考察事項 ■精神面の考察事項(オプション)
オンラインショップ